ビシッと!!
|  | 
| 車体裏面から固定するステーを製作しましょう。こちらは単に切って穴をあけるだけです。 | 
|  | 
| サイドステップが外れている状態なので現品合わせで穴位置を正確にマークできます。 | 
|  | 
| 両面テープ剥がしだけは面倒で本当にしたくないです。面白くもなんともないし、オーナーが近くにいたら間違いなくしてもらいます(笑)。 | 
|  | 
| そして新品の両面テープを貼りました。両面テープを貼る位置は本来の場所とは違います。サイドステップの状態を見て決めましょう。 | 
|  | 
| 下準備がすべて終わりましたのでようやく取り付け。この位置が正常です。 | 
|  | 
| 作業前の状態と見比べてみたら一目瞭然。 | 
|  | 
| ドアを開けて見てみてもなかなか良い出来ではないでしょうか。 | 
|  | 
| サイドステップが後付けっぽい感じではなくピッタリくっついていたら気分いいですよね。 | 
|  | 
| リア側のネジが無かった部分もちゃんと取付しました。 | 
|  | 
| 車体裏はこんな感じ。後付け車両で裏面もちゃんとしている車両って意外と見かけないかもしれません。 | 
|  | 
| 全景。印象がだいぶビシッとしてきました。 | 
|  | 
| さて運転席側の取り付けが終了したので次は助手席側。同じようにステー類を製作します。 | 
|  | 
| そして取り付け完了。 | 
|  | 
| サイドステップに関しては『依頼した板金屋さんにクレーム入れて直してもらえ』ってアキラ君に言ってたんですけど、あちこち仕上がりがイマイチなんで心配になって私が自発的にしました。 | 
|  | 
| 激安全塗装でもない限りちゃんと取り付けして欲しいですよね。まあ激安だったら外さないでしょうが・・・。 | 
-------------------------------
次はデフをやりましょう。
異音は消えるでしょうか?
-------------------------------