エンジンハーネス切り離し
|  | 
| 初日はATミッション撤去で終了したので今日はエンジン撤去までは終わらせましょう。 | 
|  | 
| 現在この状態。 | 
|  | 
| エンジンハーネスを切り離しましょう。 | 
|  | 
| いいねぇ。これだけスッキリしていたら文句なしです。 | 
|  | 
| 追加のハーネスはナビ用の車速信号くらいです。 | 
|  | 
| 嫌いなヤツですがちゃんと施工されているようです。 | 
|  | 
| あとはウーハーのバッ直ハーネス。 | 
|  | 
| 面倒ですがゴムを切らずにちゃんと抜き取ります。 | 
|  | 
| バッ直ハーネスはここを通さないで欲しいです。フェンダー裏を通して室内へ引いた方が見た目も良いです。 | 
|  | 
| 昨日漏れ防止で被せていたビニールにLLCが溜まっていました。 | 
|  | 
| 完全に水です。信じられません。 | 
-------------------------------
写真は無いですがガソリンホースなども切り離しました。
-------------------------------