完成
|  | 
| ようやくエンジンに目途がついたのでエアコンに手を付けます。今回R134ガスに対応すべくすべてのOリングをR134用に交換しておりました。 | 
|  | 
| 早速変換キットの口金を取り付けて真空引きをします。 | 
|  | 
| 低圧側。 | 
|  | 
| 高圧側。しかしいくらガス引きしてもどこかからエアが入ってくるみたいで真空引きできません。Oリングの入れ忘れ?。あーあ、また面倒臭いよ、コレ。継手部分を1個1個外して確認するしかありません。で、点検していたら1ヶ所ホースの締め付け忘れを発見。あちこち締め付け忘れが多すぎです。 | 
|  | 
| 無事に真空引きが終わりましたのでガスを注入。ちゃんと冷えるようになりました。エボパレーターに穴さえあいてなければ恐らくこれでエアコン完全復活でしょう。 | 
|  | 
| これでようやく本当の完成。本格的に暑くなる前のGWに完成させて皆でサーキットに行こうと言っていたのですがもうすぐ夏に突入という時期に完成。 | 
|  | 
| じっくり慣らし運転をやればサーキットに持ち込めるでしょう。 | 
|  | 
| それにしても難産でした。 | 
-------------------------------
第二部『完』。
-------------------------------