集中ドアロック
|  | 
| 不具合箇所が盛りだくさんなのでどこからしようか悩みます。 | 
|  | 
| 試しに助手席側のドアを開けてみるとこちらも(・_・;)。本当に触ったところ全てに何かがあるような気がしてきます。 | 
|  | 
| あと写真では伝わりませんが集中ドアロックも是非直してほしいと頼まれています。地味に面倒臭い作業です。 | 
|  | 
| ジャッキアップしているのでエンジンを掛けてギヤを繋いで車速感応ドアロックが生きているか確認してみます。 | 
|  | 
| やはり反応無しです。 | 
|  | 
| 運転席ドアスイッチでウインドの上下ボタンを押すと中にめりこみました。スイッチが悪いのかどうか分かりませんが運転席側のドアミラーの角度調整ができません。 さて、そろそろ実際に手を付けていきます。本来なら大物から処理していくのですが実は数日前から体調が悪かったため比較的体力を消耗しない作業からしていくことにします。 | 
|  | 
| まず手を掛けたのがドアノブやドアロック関係からです。内装を外してすぐに異変に気が付きました。通常無いところにハーネスが通っています。 | 
|  | 
| ドアの真ん中辺りを縦断しています。こんなところにフラフラハーネスがあったらドアのレギュレーターに挟まったりして断線します。 | 
|  | 
| 先ほどのハーネスはドアノブからのものだったので外しました。 | 
|  | 
| 撤去したドアノブがこちら。 | 
|  | 
| ハーネスの被覆を触ってみるとたくさんの異物が入ったような感触だったので切開しました。 | 
|  | 
| なんじゃこりゃ。 | 
-------------------------------
アキラ号に負けず劣らず先が思いやられます。
-------------------------------