エンジンブローの検証 その3
|  | 
| エンジンスタンドが2Gエンジンに占拠されて久しいので今までイチイチ2G下ろして7M付けて・・・とやっていました。でもこのエンジンは鉄クズ同然なのでタイヤの上でバラします。 | 
|  | 
| いつものようにカムカバー上から撤去します。 | 
|  | 
| サージタンク側撤去。 | 
|  | 
| エキマニ側撤去。 | 
|  | 
| オイルホースなども燃えて炭化しています。 | 
|  | 
| パワステポンプ周りも撤去。ブロックもオイルで黒光りしています。 | 
|  | 
| 前周りも撤去。 | 
|  | 
| カムカバーを外してみましたが予想外に綺麗。 | 
|  | 
| ですが良く見るとアルミの小さな破片が・・・。 | 
|  | 
| ついにブロックとヘッドを分離しました。あれ?6番ピストンの位置がおかしくねぇ?1番ピストンと同じ位置にあるはずなのに・・・。 | 
|  | 
| ピストンを近くで見てみるとヘッドに当たった形跡あり。 | 
|  | 
| ヘッドを見てみると6番だけEXバルブの色が違う。 | 
|  | 
| 5番と見比べたら一目瞭然ですがピストンが当たってます。そして当たったところが少し凹んでいます。バルブは見た限り当たっていないようですがこのヘッドもゴミとなりそう・・・。 | 
-------------------------------
さてお待ちかねのピストンを抜いてみますか。
-------------------------------