希少ソアラ見学会オフ
H18.02.19
![]() |
ここのところ7Mエンジン整備&発送、ハーフクリアテール製作、確定申告の準備などでバタバタしていて実際今日動けるのが確定したのが昨日の夕方。 それから北部九州メンバーに『明日、暇な奴は長崎に珍しいソアラを見に行くで』と連絡して急遽開催されたミニオフ。 |
![]() |
たった1台のZ20を見るために集まったバカ3人組ヽ( ̄∀ ̄)ノ。人並み以上に色んなオフでZ20を見てきましたが、今回見ようとしている仕様には未だにお目にかかったことがありません(見落としているだけ?)。 しかも個人の所有物ではなく売りに出てるっつうことであわよくば買うつもりでいます。もちろんお金も少々持参です( ̄ー ̄)V。 |
![]() |
ドームでは色々な車が見られるオートサロンが開催されているのに1台のソアラを見るために逆走する我々。最近の福岡オートサロンはワゴン車などが多くてあまり惹かれる部分がありません。オートフェスタの頃が懐かしい・・・。 |
![]() |
ソアラが売りに出ているお店(スピスタメンバーが経営)に到着。ガルちゃんを客寄せ?のために最前列に展示(笑)。中古車情報誌にガルちゃんを載せたところ反響が大きかったらしい。隠れニーマルファンは全国各地に潜在している模様ヽ(*^▽^*)ノ。 |
![]() |
さて私が見たことのないソアラというのがコレ!肩書きはH2年式、TWIN TURBO-L、AT、黒ツートン、サンルーフ付き、純正フルエアロというもの。他に強いてあげれば社外アルミが付いているだけ。 メンバーA:まる助さん勘弁して下さいよ〜 メンバーB:俺はてっきりトムスC5仕様かと・・・ メンバーA:黒ツートンくらい見たことあるっしょ メンバーB:つうか乗ってたじゃないっすか! |
![]() |
まる助:いや内装がさ(;´▽`lllA``。 |
![]() |
他二名:内装も別に普通じゃないっすかぁ〜。 |
![]() |
まる助:いや、その・・・。 っていう、やり取りは全くありませんでした(笑)。とりあえず『お!スゲー』ってのが3人の第一印象です。Z20好きな人はこの写真を良く見て下さい。良く見るとほら左上に私の手が・・・ではなく、フロアマットが黒ツートンなのにグレージュなんです!。ある意味スゲーではないですかε=ε=┏( ・_・)┛スタコラサッサ。 |
![]() |
冗談はさておき問題はシートの材質なんです。実際の色はフラッシュ無しで撮ったこの写真のような感じです。純正のモケット調の物でもなく、皮シートでもありません。手で触った感じは豚革のようにしっとりした感じで、実際に座ってみると滑りもなく物凄く良いフィット感です。 |
![]() |
特徴は縫い目などが革シートと同じステッチ&デザインで、何と言ってもパンチングされたこの表皮。柔らかい革の感触なのに滑りもなく、なおかつ通気性が良さそうです。うーん♪マニアにはたまりません(*´Д`)ハァハァ。 実際に当時のカタログを開くと後期のTT-L以上のグレードに全車オプション(色はグレージュもあり)で設定があったようです。名前は『エクセーヌシート』。 だけど元々のモケットや革シートでも十分な品質なのに、敢えて追い金してこのオプションを選ぶ人は少なかったでしょう。多分これだけで数十万円はしたと思います(;´▽`lllA``。 |
![]() |
今回、お店のオーナーから『まる助さんになら格安で提供しますよ』という涙の出るようなありがたい話をいただき見に来た次第です。何と嬉しいお言葉でしょうか(TT▽TT)ダァー。 でも内装は100点満点なのですが外装がイマイチ。いや外装も非常に綺麗なのですが、後付けフルエアロでサンルーフ付きってのが少し気になるところでして見送ることに・・・。 と、こう書きつつ未だに諦めきれず悩んでますけど(;´▽`lllA``。やっぱり買おうかな、どうしようかな・・・。いや、マジで悩むぅ。 |
他にも数台Z20の在庫があり最近のオートサロンより楽しかったです。