鹿児島オフ その1
H18.11.04〜05
![]() |
今日は鹿児島オフ。初のお泊りオフ。なのにいきなりこの画像は何? |
![]() |
事の発端は夢さんから『クラッチペダルが戻らんごとなった。どげんしようか?』との電話。とりあえず『そのまま走って来て』と依頼し、到着次第ジャッキアップしてエア抜きを行ってみた。ちなみに朝7時の道路脇ですよ。 |
![]() |
だけど直らず。クラッチマスターシリンダーが死んでるっぽい。トミーさんに電話して共販に寄ってASSYで購入してもらうように依頼。だけど運悪くOHキットしか在庫なし。まあOHキットがあっただけでもラッキーか? |
![]() |
というわけで道路脇のスペースでマスターシリンダーOHに取り掛かる。直らなければオフどころではなくトミーさんの牽引ロープで引き返すしか方法が無い。さすがに見捨てて行くわけにもいかないから。 |
![]() |
場所はこんな所です・・・。近くの本屋やホームセンターの駐車場はチェーンがかかっていて仕方がなかったんです。右に写っている家の方からは親切にしていただき紅茶などまで出していただきました。申し訳ない。 |
![]() |
フレアレンチなど持ってきているはずもなく・・・。 |
![]() |
ホームセンターに走るもフレアが無くこいつで代用。かなり使えました。もちろん10時になるまで店の前で開店を待ちましたよ。 |
![]() |
スナップリングプライヤーなどあるはずもなくここは腕力で。 |
![]() |
やっと出てきた中身♪。新旧を比較すると古い方はピストン右に写っているゴムが完全に逝っています。 |
![]() |
取り替えてOH完了。私がココを通過しようとしていたのが朝7時前。んでココを出るときはちょうど昼12時。出発前からかなり疲労モード。 |
![]() |
高速は使う予定もなかったが巻き返しを図るべく古株3人組で爆走。 |
![]() |
途中で寄った道の駅阿久根。 |
![]() |
雰囲気はすっかり南国です。 |
![]() |
そして日も暮れかかった頃に前泊地のホテルに到着。 |
![]() |
20ソアラ会ってところがステキ。 |
![]() |
すぐに夕食へ。参加者はトミーさん、夢追人さん、ヒロキンさん、正樹さん、まる助の5人。開始直後に宮崎のおさむさんも参加となり合計で6人集合。 |
![]() |
夕食の後、ひと眠りしているとBLUEさん、今ちゃん、はしもっちゃんが到着しており2次会へ。夜中3時にお開きとなりましたが5時半まで起きて談話していたツワモノもいるらしい。 |
夢号トラブル発生の時は引き返そうかと思ったよ、マジで。