鹿児島オフ その3
H18.11.04〜05
![]() |
珍しく1台1台写真を撮ったので載せておきましょう。まずはリョウさん。真っ白ソアラで綺麗です。レンズ類も純正のままでいい感じです。 |
![]() |
次はヒロキンさんの2号機。1J乗せ換えドリドリ号です。 |
![]() |
次に今ちゃん号。バチッと決まってます。 |
![]() |
SSRのマイスターS1だったかな。私もガルちゃんにゴールド+ポリッシュ仕上げのものを企んでいましたが予算の都合で諦めたホイールです。 |
![]() |
そしてガルウイング。ヒンジは私が作ったものですが自分以外のガルウイングを初めて見ました。 |
![]() |
次にヒロキン号。近寄りがたい雰囲気ムンムンです♪。 |
![]() |
ドアミラーウインカーを自作したらしい。 |
![]() |
出来栄えは初回作&突貫工事ということもあり本人も納得していないようですが、実際に挑戦して最後まで完成させたっつうところがサイコーにGOODですヽ( ̄∀ ̄)ノ。 ヒロキンさんも色々と壁にぶつかったようです。年式によってドアミラーの中身というか構造が違うなんて普通気がつきませんからね。私もやられましたから。 |
![]() |
そしてなぜかエアサスに。 |
![]() |
トランクにはエアコンプレッサーを装着しての後付エアサス。ぶったまげました♪。 |
![]() |
そしてクリアテール。ガルもいっとく?ヒロキンさん。 |
![]() |
お次は宮崎から参加のおさむ号。懐かしきオズバの羽根。毎回遠くからの参加ありがとうございます。 |
![]() |
次はトミー号。 |
![]() |
最近小技に力を入れているような気配。 |
![]() |
続いてはBLUE号。 |
![]() |
金色ステッカー。耐候性3年ということでキラキラシールにて製作しましたが、どうも半年くらいでキラキラが無くなるようです。今後はキラキラシートでのステッカー製作は二度とやりません。 |
![]() |
そしてクラッチ事件のため参加も危ぶまれた夢追人号。何はともあれ塗装しよう! |
![]() |
次は正樹支部長号。前々日から鹿児島入りしていたという噂。 |
![]() |
はしもっちゃん号。1J換装+バーフェン。 |
![]() |
ホイールがカッチョエー♪。 |
![]() |
こちらはリア。イイ♪。 |
![]() |
さてこちらはakira号。隣にとめていながらしばらくの間エアロキャビンとは気がつかず・・・。 |
![]() |
内装ドレスアップ。綺麗です。 |
![]() |
そしてレストア後なーんも変わり映えなしの私のガルちゃん。 |
![]() |
ツーリング出発前にガル同士で記念撮影。 |
天気が良くて11月とは思えないくらいの暑さでした。