新春オフ
H19.01.03
![]() |
スピスタ九州では年末に支部長脱退に伴う影響でメンバー間に動揺が広がりました。また当ホムペの閲覧者からも『何かあったの?』とかいう問い合わせが数件あり『このままじゃいかんな』と思い急遽オフを開催しました。 写真は集合時間にちゃんと来てくれた方々。鹿児島のヒロキンさん、宮崎のおさむさんは1時間以上前に到着していたそうです。 |
![]() |
その後、広島のschuさん、長崎の今ちゃん&はしもっちゃんと遠方組がそろって勢揃い。 |
![]() |
これだけ揃うと圧巻です。このあとファミレスへ移動して昼食会となりました。 |
![]() |
その後ツーリングに出たんですがこれだけの台数ともなると離れ離れになるのが当たり前・・・って私だけやん。私は2回も信号に引っかかってみーんな先に行っちゃった(T_T)。写真はようやく追いついたところ。 |
![]() |
ニーマル渋滞。 |
![]() |
Z20のケツ♪ケツ♪ケツ♪。 |
![]() |
『うーん、いいね〜』とか独り言をいいながら運転してます。ある意味変態ですねヽ( ̄∀ ̄)ノ。 |
![]() |
助手席に彼女とかを乗せて走っててニヤニヤしていたら『ワッ!この人キショッ!』とか思われるので注意しましょう♪。 |
![]() |
そして志賀島のとある駐車場に到着。トミーさんはこのあとすぐに帰られました。なので、このあとの一台一台の写真に登場しません。 |
![]() |
到着して少し経ってから全員を集めてミーティングをしました。内容は支部長脱退のいきさつ、今後のスピスタ九州の在り方、オフの予定、ステッカー等々30分以上1人でしゃべっていた気がします。すんません。 その中で決定したのはスピスタ九州のHPの管理人をトミーさんがやり、そして暫定的に私が支部長をやることに・・・。でもね、ホントはね、Z20を愛していて『俺が支部長やってやるぜっ♪』っていうような元気のある若いメンバーを切望します。 |
![]() |
滅多に一台一台撮ることはないですが撮ってみました。まずは長崎の今ちゃん。スピスタ関西の長崎出張所として頑張ってもらってます。 |
![]() |
広島からお越しのschuさん。遠い中ありがとうございました。また声をお掛けしますのでいらしてください。 |
![]() |
私の車は見飽きてるのでスルーして次は宮崎のおさむさん。未だに宮崎でオフを開催してませんのでいつかは・・・と思いつつ。 |
![]() |
長崎のはしもっちゃん。1J乗せ換えの深リムホイール。このたび正式にメンバー加入していただけましたヽ( ̄∀ ̄)ノ。 |
![]() |
福岡のBLUEさん。そろそろエアサスどうですか?。 |
![]() |
福岡の夢追人さん。クラッチ関係にケリがついたので今年は塗装だね。 |
![]() |
鹿児島のヒロキンさん。もう手を加えるところが残ってないような・・・。やるならあとはガルだけか(笑)。 |
![]() |
福岡のしんのすけさん。今回バフ掛けの機材を貸してもらいました。あとは私のやる気次第ですね・・・。 |
![]() |
福岡のNOBUさん。私とはなかなかタイミングが合わず今回が初対面でした。今後ともよろしくお願いします。 |
![]() |
おまけ画像 広島からお越しのschuさんをガル2台で大歓迎。 |
車の趣向も1台1台違うように人の性格も1人1人違います。
個人や個性の主張も大事ですが協調性も大切です。
まずはお互いを認め合ってからがスタートラインでは?
掲示板やメールの文字だけのやり取りは誤解が生じやすいです。
書く時に気を付けるのはもちろんですが受け取る方も大きな心で。
どうしても腑に落ちない場合は電話したり直接会って話しましょう♪
『ホムペの管理は大変そうですね、私には出来ません』とか
『掲示板が賑わってないから寂しいなあ』とか言う前に
最低限オフの参加不参加の表明くらいは協力しましょう♪
実際ここに書いた文章がどう受け取られるかも未知数ですが
そんなに大きく的の外れたことは書いてないはずです。
あまり堅いことは言いたくないし書きたくないですが
せめてスピスタ九州はそうありたいと思っております。
趣味の世界なので仲良くやっていきましょうヽ(*^▽^*)ノ。