1日目
![]() |
今日はおさむさんの結婚式。ソアラを並べての式開催が夢だったらしく皆で宮崎に向かいます。写真は基山SAに一次集合したまー暴さん、トミーさん、私の3人。 |
![]() |
二次集合場所の山田SAでBlueさん合流。 |
![]() |
三次集合場所の日田ICで昭和の男さんが合流してポプラで休憩。ホーンを取り付けたが鳴らないらしくまー暴さんにやりなおしてもらっている図。 |
![]() |
福岡組5台が揃ったところで今からオールシタミチ(というか高速道路がない)で宮崎に向かいます。 |
![]() |
心配された天気も良く快適ツーリングです。 |
![]() |
桜もあちこち咲いています。 |
![]() |
水車の横を通ったり・・・。 |
![]() |
菜の花が咲いているところをバックに記念撮影したり・・・。 |
![]() |
チューリップフェスタを見ながら通過。 |
![]() |
子供の日も近いのでのぼりがあちこちにたっていたり・・・。 |
![]() |
桜並木の横を走ったり・・・。 |
![]() |
F31レパード見つけた時には『今日は超ラッキーDAYや!』と思ったり・・・。 |
![]() |
走れど走れど『宮崎○○キロ』の看板が出ない・・・。 |
![]() |
山を越え、川を越えひたすら走る・・・。 |
![]() |
すると突然『キター、北川はゆま!』。九州一周や日本一周の時には必ず通っていた道の駅。懐かしすぎる。 |
![]() |
やっと出た看板。 |
![]() |
そしてようやく待ち合わせ場所に着いた御一行。遠かった、マジで。やっぱり宮崎の道路はどげんかしてもらわないかん!!地図上では福岡〜鹿児島間より断然近いのに1時間以上も余計にかかるとは宮崎恐るべし。 さて、ビームスリーになっているハットリさんと・・・ |
![]() |
ヒロキンさんは到着していました。二台あわせるとビームスリーにオールクリアテール。黒に映える♪。そうこうしているうちにスピスタ会長のよっぴさんからTEL。 よ:まる助君ヘルプ、早く式場に来て! ま:なんすか? よ:ステッカーを車に貼ってるから手伝って! ここで俺は思った『よっぴさんがおさむさんのソアラに貼るためのステッカーを用意してきていて今コッソリ貼っているのだ』と。 |
![]() |
でも真相は違っていた。 よ:おさむ君が『これ貼って』と言って置いていったんよ。 ま:マジッすか!? あとで聞いた話であるがおさむさんはここ3日くらい一睡もせずに式の準備に追われており貼る暇もなかったらしい。写真はバタバタ貼り終えて完成したばかりのおさむ号。 |
![]() |
チャペル前の駐車場を占領したZ20ソアラ達。本当はあと2台並ぶ予定だったけど怪我や仕事で総勢8台。 |
![]() |
そしていよいよ式が始まった。おめでとうございます!! |
![]() |
ガル2台の万歳に挟まれたおさむ号。ボンネットの写真は本当に素敵でした。 |
![]() |
披露宴までしばらく時間があったので記念撮影していると、おさむ号に集まる女性陣。 |
![]() |
照れた証にグリフォンマークが・・・。 |
![]() |
おさむさんと初めて会ったのがおさむさんが東海本部、私が関東支部に在籍していた約8年前。時の流れは早いですね。 |
![]() |
ヒロキンさんがはしごに登って写真撮影していたので一緒に撮ってもらいました。高所作業はヒロキンさん担当!?。 |
![]() |
披露宴では今まで経験のない色々な演出があって非常に楽しかったです。お招きいただきありがとうございました。 披露宴の後、二次会から龍陸さん、つかささんが合流されてこれまた楽しい時間を過ごせました。二次会の後、よっぴさん、つかささん、トミーさん、私の4人は三次会に突入し、ホテルに戻ったら3時半くらいだったでしょうか・・・。 |
末永くお幸せに♪。