2日目
![]() |
一夜が明け龍陸号が加わり合計9台となったチャペル前。 |
![]() |
今日は高千穂を越え阿蘇を経由して福岡へ戻ろうと思います。 |
![]() |
ソアラのケツばかり見ながらのツーリングは最高です。 |
![]() |
よっぴさんやつかささんがいるというのにあいにくの空模様・・・。 |
![]() |
走っている途中に何度も渓谷の上の橋を通ったのですが雲海で何も見えず・・・。 |
![]() |
スピスタ九州のツーリングでは2回目となるトンネルの駅。前回と同じように電車の中で昼食をとりました。土産物屋では東国原焼酎なるものも見かけました。なんだかんだいって経済効果は計り知れません。 |
![]() |
途中縦列駐車の記念撮影。最後尾はつかささんのレンタカー。レンタカーなのに?スカイラインクーペ3700cc、そしてなぜかレーダー搭載ヽ( ̄∀ ̄)ノ。 |
![]() |
ちなみに宮崎〜福岡の行程ではよっぴさんが色んなソアラの助手席に乗り替えながら向かいました。この写真のときは確かよっぴさんは青ガル号でした。 |
![]() |
桜もこの雨でかなり散ったかな。 |
![]() |
ようやく到着した阿蘇の大観峰。ココからインギーさんが加わりました。 |
![]() |
よ〜く考えるとココへ来たのは初めてかも(^^;)。 |
![]() |
頂上まで歩きましたが雲海で何も見えず。 |
![]() |
第3駐車場はソアラで貸切状態。 |
![]() |
さて福岡へ向けて出発です。 |
![]() |
こういう右カーブがシャッターチャンスです。 |
![]() |
解散・離脱したりして福岡のホテル駐車場まで帰還したのはこの3台。今から中州の屋台に向かいます。 |
![]() |
屋台にはよっぴ、トミー、ヒロキン、龍陸、まー暴、インギー、まる助、と・・・ |
![]() |
北九州から駆けつけてくれたにっきいさんの参加となりました。つかささんも参加の予定だったのですが時間がかなり遅れてしまい新幹線の時間に間に合いそうになかったため不参加となってしまいました。大変残念でした。 |
![]() |
まず最初に行ったのはココ。おでんから始まり明太子、揚げ物、天ぷらなどなどで宴会に。かなり色々食べた気がするけど他は忘れた。ここの大将はパフォーマンスで有名らしく色々やっていたがかなり酒が入ったあとじゃないと受けがイマイチかな(^^;)。 |
![]() |
最後にまー暴さんお勧めのラーメン屋で打ち上げ。二日目もかなり楽しかった。龍陸さんは宴会ではなくてはならない存在になってきました。面白過ぎです(〜・▽・)〜。 |
屋台オフはまたやりたいですね。