VOXY登場
H21.2.15
![]() |
6月に第三子が生まれることになり、とうとう我が家にもミニバンの波が押し寄せて来ました。子供が3人でも気合でソアラ一台でやっていくつもりでしたが色々事情もありしばらくソアラはお休みです(T.T
)。 その間にスーパーターボ号で少し遊んだ後、別の箱の製作(例の2G)に取り掛かる予定です( ̄ー ̄)。 |
![]() |
ミニバンなど興味も無いのでノアでもステップワゴンでもセレナでも何でも良かったのですがヴォクシーに。ただし嫁が運転するので条件がバックモニターとオートスライドドア。 この条件で探していると『青色ってあったん?』と思うくらいあまり見ないこの車体を発見。サンルーフやフロントモニターなど要らない装備が付いていて、欲しいフォグが無いというスットコドッコイな奴ですがこいつを購入。ほぼ色だけで決めたと言っても過言ではないヾ( ̄▽ ̄)ノ。 |
![]() |
こいつはETCが付いてなかったので早速付けることにする。他に付けるとしたらフォグとコンセントくらいかな。ミニバンでローダウンなど意味のない(と私は思っている)ことは絶対しない。 |
![]() |
最近の車はネジが無いんですね。整備書もないしネジも見つからないから引っ張ったらパネルがゴッソリ外れました。ACCも常時電源も分からないので地道にテスターで調べます。 |
![]() |
多分この2本(青と白)でOK。 |
![]() |
アンテナ分離型なのでアンテナの線はピラーに隠します。ピラーもネジ無し。 |
![]() |
本体はこちらへ隠しました。ミニバンに家族を乗せて少し走ってみて思ったことは『こりゃ売れるはずだわ』ということです。とにかく広いし視界もいいし思ったよりよく走る。荷物もたくさん載せられるし超実用的。 でも言わせてもらえばニーマルのスタイルだけで上記利点は差し引きゼロってところです(笑)。 |
3人目は女の子らしい。次も男の子がいいと思ってましたが・・・。