研修オフ in 阿蘇青少年交流の家
H22.3.21
![]() |
3月20日(土) いよいよ出発の日。今日は午前中仕事。持っていく物リストに漏れがないか確認。研修施設で借りるプロジェクターなどに延長コードなどが必要となるかもしれないからそういったものまでリストに書き込む(←実際に現地に行くと必要であった)。 仕事が終わるや否や帰宅次第荷物を積み込む。バタバタやって風呂に入っていざ福岡空港に向けて出発。 都市高速に乗ってすぐに渋滞・・・。マジかよ。しかも雨風は強くなる一方。早めに出たこともあってちょうど17時に福岡空港に到着。 しばちゃんもちょうど荷物が出てきたばかりだったようでグッドタイミングで合流。約10年ぶりの再会。それからは昔話とソアラ話に華が咲く(^∇^)。 さてヒロキン邸までの道案内役であるヨッチャンに連絡すると不安が的中。『現在山口県の徳山を過ぎたあたり』とのこと。180キロ指令を出したのは言うまでもない(`□´)。 しばちゃんとしゃべりながらゆっくり走行。というより車が多く風雨も強く飛ばせる状態じゃない。しまいには久留米を過ぎたあたりから渋滞にはまる。 ヨッチャンを待つ必要もあったしラーメンでも食いながら待っておこうということになり広川SAで休憩。しゃべっていたらあっという間に時間が過ぎ去り、そろそろ出ようかなと思ってヨッチャンに連絡すると『広川SA過ぎたよ』とのこと。ヨッチャン恐るべし。 |
![]() |
ゲート全開で追いかけたいが車がめちゃ多い。かなり走ったところでヨッチャン発見。そのころには多少スイスイ走れるようになっていた。 ヨッチャンは夜&雨にもかかわらず我々を振り切ろうとしているんじゃないの?と思うようなスピードで逃走。付いて行くのが精一杯だ(笑)。 ヒロキンさんを待たせているので急ぐのは分かるがSAやPAをいくら通過しても一切止まる気配なし。ヨッチャン恐るべし。 |
![]() |
しびれを切らして次のPAで休憩しようと連絡を入れようやくヨッチャンとしばちゃんが御対面。めっちゃ人見知りするヨッチャンなので『しばちゃんに話しかけられるかなあ』と思っていたらさすが変態同士、会ってしゃべって5分でマブダチ(笑)。 そのまましばちゃんはヨッチャン号に拉致。そこからはほとんどノンストップで爆走。 写真はヨッチャン撮影 |
![]() |
休憩後2時間ほど走行して高速を降り、ヒロキンさんが出迎えてくれているというコンビニまで走行。ここで各地選抜?の変態が顔を合わせる。北から 北海道代表:しばちゃん 神奈川代表:ヨッチャン 福岡代表:まる助 鹿児島代表:ヒロキンさん 自分で言うのもアレだが濃い人間ばかりだ(−_−;)。今夜は寝れないな('ー ' *)。 ヒロキンさんにはしばちゃんのこともヨッチャンのことも伏せていたのだが、ちょっと前の電話で『今ヨッチャンに連れて行ってもらっているけん・・・』とウッカリ八兵衛(^ ^;)ゞ。なのでバレてないのはしばちゃんだけ。 ヒロキンさんには『誰なのか3回答えていいけど全て間違ったら剥ぎ取りオフに変更するよ』とプレッシャーをかけつつ答えてもらったところ一発で『しばちゃん?』と。さすが! 私が『10年に1回会えるかどうか分からんような人を連れていく』とか『ザ、鹿児島!みたいなものを用意して待っとって』とか言っていたので薄々気がついていたらしい(^^;)。 写真はヨッチャン撮影 |
![]() |
その後22時くらいだったかヒロキン邸に到着。家ではすでに麻ちゃん特製の鍋が出来上がっておりすぐに宴会開始。どれも美味しそうですヾ(@^▽^@)ノ。麻ちゃん&ヒロキンさんに感謝感謝! 麻ちゃんとは先日初めて会ったときには少ししか話せませんでしたが非常に家庭的な彼女でした。逃がしちゃいけませんよヒロキンさん(* ̄ー ̄*)。 |
![]() |
さて、これはしばちゃん持参のカニ。めちゃ大きいヾ( ̄▽ ̄)ノ。カニ好きな私にはたまらん一品です。ここで全く関係ないですが念のために言っておくことがあります。私のプロフィール欄に好きなものとして昔から ・うまい棒 ・ビール ・カニ と書いています。そしてそれは今も変わりありません。ただですね、どうも『うまい棒』のイメージが強いらしく何かのお礼にうまい棒30本とかいただくことがありますがここで強く言っておきます。もしいただけるのであれば 『うまい棒30本ならビール1本』 『ビール1ケースならカニ1匹』 でお願いします(当社比)。正直うまい棒30本は賞味期限内に食べ切れません。好きですけど。 |
![]() |
話が脱線しましたが早速カニを食べてみると今まで食べたことのないような身の詰まり具合。カニの身は脱皮をする時期などと密接な関係があるらしい。と、しばちゃんからカニ講座を受けましたがもう忘れちゃいました(^^;)。 |
![]() |
しばちゃんはせっせと鳥刺しや鳥刺しを使ったヒロキンさん特製つまみを『うまい』といいながら焼酎を飲んでいる。初耳だったがしばちゃんはビールがダメらしい。 んでヒロキンさんに焼酎をお願いすると『森伊蔵』や『魔王』や凄い焼酎が次々と出てくる。凄い。私はというとカニだったら焼酎でもOKですが、ビールがあるならやっぱりビール派(^^;)。痛風が恐いですけど・・・。 写真はヨッチャン撮影 |
![]() |
最後はカニ本体をドカーンと入れて雑炊。最高でした。 |
![]() |
さてさて宴会もだいたい終わったところでメインの撮影をすることにする。ここで初めてヒロキンさんにその重役を伝えたところ『自分そういうのって超苦手なんすよね・・・』と意外な返事。だけど酔っ払いのヨッチャンが許すわけがありません(笑)。 ストーリーは私がヒロキンさんに教えながら撮影開始。これがなかなかうまくいかず。途中から写真のように麻ちゃんが助っ人に入る。 当初よりだいぶストーリーを縮めてテイク8くらいだったろうか、もうこれでいこうと思った終盤、突然ヨッチャンが乱入してきて『ダメダメダメ、やっぱりキスシーンからいこうか』とか『最後は抱きしめて愛を叫ぼう』とか暴走。 写真はヨッチャン撮影 |
![]() |
仕方なく最初から取り直ししていたらいつのまにか畳の上で行き倒れた格好でヨッチャン撃沈。チョー迷惑男です(笑)。このときの写真を撮っておけばよかった・・・。 だけどこんなヨッチャンが私は好きです。だいぶ年上だけどこんなに親しみやすい先輩は他にいませんよねヾ( ̄▽ ̄)ノ。 写真は後ろに怪しいスカジャン男がいるところから始まる完成版動画の最初のシーン。 |
![]() |
さて、この時すでに深夜3時。無事に?撮影も終了しそれからヒロキンさんはZ20ソアラ検定を受けた。 このときに100問用意していたはずの問題が問題81〜89までの9問が欠落していることにヒロキンさんが気付き指摘される。問題の内容に神経を使いすぎて数を間違っていた( ̄ロ ̄lll)。 痛いミスだが今となってはしょうがない。参加者全員に9点サービスだ(笑)。また、検定時間は酔っ払いのヒロキンさんで40分かかったから30分くらいを目安とすることにした。 |
![]() |
片づけて就寝したのが朝方4時。その頃ヨッチャンは行き倒れたまま(うつ伏せのまま)ゲート全開。しばちゃんと私で布団まで運んだのだが本人は当然知る由もなし。 |
私の中でのメインイベント終了。