トランクキーシリンダー、LEDハーネス。
![]() |
この大和号実は運転席と助手席でキーが違います。恐らく過去にキーシリンダーをいたずらされたのでしょう。なので当然?トランクもキーシリンダーが違います。シリンダーの内部のコマを加工して合わせるという手法もありますが面倒くさいのでエアロキャビンUのキーシリンダーを総移植します。 すでに運転席、助手席、IGと交換済みですので今回はトランクのキーシリンダーを交換します。 |
![]() |
これはキーシリンダーを抜き取ったところ。本来はこのメッキの部分ごと交換すればよいのですがメッキの状態が大和号の方が良かったので中身のキーシリンダーだけ入れ替えることにしました。 |
![]() |
さて次にリアウイングのLEDのハーネスを繋ぎます。これはいつどの車両から外したのか記憶が無いハーネス。ちゃんとこうやって保管していれば『昔の俺サイコー♪』と今の自分が言うことができます。 |
![]() |
そして取り付け。元々リアウイング無し車両にも車体側にはハーネスが来ていますので繋ぐだけでOK。 |
![]() |
そして内装材を付けます。この内装を付けるとちょうどトランクパネルの重さとバネが釣り合っていい感じに開閉できます。 |
![]() |
エアロの後付け車両はこの辺のハーネスをちゃんとまとめておくのがポイントです。 |
-----------------------------------