金プロ&後期ECU用ハーネス動作確認
![]() |
昨晩製作した金プロハーネスがちゃんと成功しているか青ガル号で確認してみましょう。まずはここを外して・・・ |
![]() |
黒マネに刺さっているエンジンハーネスを外します。 |
![]() |
そして製作した7M後期型用金プロハーネスに繋ぎます。 |
![]() |
青ガル号のECUはターボA用なのでガレージから持ってきた後期型7M用ECUを接続します。 |
![]() |
そして金プロを接続。 |
![]() |
圧力センサーも繋ぎ替えます。 |
![]() |
吸気温センサーはとりあえずエンジンルームに放置してハーネスだけを写真のように室内へ引っ張り込みます。 |
![]() |
そしてココから先はイメージ画像です。書き換えのソフトがあったらいいなあ、そして写真のパソコンと繋がって色々いじれたら楽しいだろうなあなんて思いながらやっています。 |
![]() |
本当は色々書きたいけど書けないのでアレですが試行錯誤の末エンジンが掛かることは掛かりました(^^;)。 |
![]() |
おまけ画像その1 クリスマスイブの朝起きると玄関にサンタからプレゼントが♪。よくここまで来て愛犬ちゅん太から吠えまくられなかったなあと思っていたら実際には外にあったようで。 |
![]() |
おまけ画像その2 中身は盛りだくさんでしたが明らかに私宛だと思われる品々がこちら。エビスビールも入っていました♪。 |
![]() |
おまけ画像その3 今回は誰の仕業なのかな?と思っていましたがこれを見てトミーサンタ以外に考えられないと思いました(笑)。ありがとうございました。でも良くやるよなぁ(笑)。 |
-------------------------------
初代F-CON、黒マネ、金プロと扱いましたけど
F-CON+GCC+ブーコンくらいがちょうどいい?。
-------------------------------