エンジン組立 その4
![]() |
外したパーツ類を準備完了しているこの新エンジンに取り付けていきましょう。 |
![]() |
まずはカムプーリー。 |
![]() |
こんな感じかな。 |
![]() |
カムカバーも当然いただきます。 |
![]() |
タイミングベルトも強奪して純正ベルトでいく予定でしたが旧エンジンをそのままにしておくことにしたので手持ちの強化ベルトを使ってみます。 |
![]() |
クランクプーリーなどは入れ替えます。 |
![]() |
タイミングベルトを変更したついでにカバーも変更してみることにします。 |
![]() |
新品パッキンを付けようとするもパッキンの四角い部分が邪魔して入らず・・・。この辺がアメリカ製だね。 |
![]() |
四角い部分を全部カットして装着完了。あとは分かれ目の部分をカッターで切断したらOK。 |
![]() |
そしてさっそく取り付け。ん~、個人的にはイマイチかな。でもまあエンジンルームに収まればそれなりにいいかも?。あ、奥に写っているのが旧エンジンです。新エンジンと反比例してみすぼらしくなっていきます。 |
-------------------------------
今日はBlueさんが遊びに来てくれました。
早く復活しないとみんな降りちゃうよ(笑)。
-------------------------------