外観。
![]() |
ちょっと詳しく外観を見てみましょう。まずはルーフパネル。標準より面積が小さい上にガラスとの境から開くのではなく前側を少し残して(サンバイザーを残した辺りから)開くようになっています。 |
![]() |
開く部分の先端にはリップ状のものが装着されています。 |
![]() |
幅が狭くなっているリアクォーターガラス。よーく見るとモールのメッキ部分の幅が狭くなっています。また標準車に比べてこのモールの角度(リアガラスの角度)が若干急になっています。そしてこれは手に入れてから気が付きましたがリアガラスの左右部分が標準車に比べて巻き込みが少なく(曲面ではなく平面に近く)なっています。 |
![]() |
こちらはトランク。見ての通り狭いです。でもちゃんとスペアタイヤを出し入れできるだけのスペースは十分あります。またリアフェンダー上部を見てください。段付きになっていて標準車より厚みがあります。しかも斜めになっていることが分かりますのでトランクパネルも若干後ろ下がりになっています。 |
![]() |
この写真の方が分かりやすいでしょうか?。またオープン時にもラジオが受信できるようにリアフェンダーにアンテナが装備されています。 |
![]() |
オーディオのスイッチを入れるとこのように伸びます。 |
-------------------------------
そんなこと知ってるよ!と言われそうですね。
-------------------------------