一枚の伝票から・・・
![]() |
次はトランクでも見ましょうか。あー、綺麗。 |
![]() |
CDチェンジャー。残念ながら不動です。 |
![]() |
車載工具辺りもちゃんと見ておくべきですね。 |
![]() |
ジャッキも工具も完備のようです。 |
![]() |
トランクマットを剥がしてみました。 |
![]() |
スペアタイヤの蓋の裏にはジャッキ回し棒。使われた形跡がありません。 |
![]() |
スペアタイヤも綺麗なまま。スペアタイヤ自体はそんなに見る必要ないですが問題はこの収まるスペースです。ひどい車両になると水没していたりしますから確認必須です。 |
![]() |
そして問題のアンプ部。やはり標準車用のものでした。走行中にTVが見られるようにするパーツが付いています。 |
![]() |
その隣には純正キーレスのレシーバーがあります。 |
![]() |
おまけ画像 この状態が私の所に届いたときのトランクの状態です。ドアラさんからは車検だけ通してもらって、購入したそのままの状態で送っていただいています。で、この段ボール。中身は空でした。まあ普通はそれだけです。でも今回は違っていました。 何がどう違うのか?。実はこの段ボールに貼ってあった宅急便の伝票に私の目が釘付けに。何と知っている方の名前がそこにあったんです。 すぐに連絡(爆)。世の中狭いねぇ。その方から当時の話を色々教えていただきました。おかげさまでこのニーマルの経歴がはっきりしてきました。 |
-------------------------------
こんなことってあるんですね。
-------------------------------