ディストリビューター
![]() |
デスビ。まんべんなくウンココーティングされています |
![]() |
工具を掛けた形跡がありません。新車時から一度もメンテナンスされていない可能性ありです。 |
![]() |
キャップを外しました。 |
![]() |
何かの破片がありました。 |
![]() |
1G-GTの泣き所となっているデスビのローター。 |
![]() |
本来なら交換でしょう。 |
![]() |
このチップの部分だけ植え替えることができないでしょうか。ダイレクトイグニッション化が手っ取り早いのですが万人向けじゃないんでねぇ。 |
![]() |
キャップ。プラグコードが被さっていた部分だけ綺麗です。 |
![]() |
キャップは真円のはずなのに膨らんでいます。 |
![]() |
全部ウンコです。これは過去ワーストワンです。厚さ5mmはあったと思います。隅に溜まっての5mmはアルアルですがここは逆に凸部分ですからね。よく成長させましたの一言。 |
![]() |
デスビ用Oリングは定期交換部品です。交換しないとデスビの真下はこのようになります。 |
![]() |
便秘気味のカチカチから下痢までスゴイね。 |
-------------------------------
案の定、Oリングはプラスチックになっていました。
-------------------------------