ラジエーター、サージタンク撤去
![]() |
さてどこから手を付けますかね。 |
![]() |
とりあえずオルタ撤去。 |
![]() |
次にラジエーター撤去。今まで見た中でも特別に汚い。 |
![]() |
総面積の1/3くらいは冷却に寄与していないのでは?。 |
![]() |
見なかったことにしてそのまま組んでもいいのですが・・・ |
![]() |
結局こうしてしまう性。 |
![]() |
エンジン周りがスッキリしたところで・・・ |
![]() |
嫌々ながらサージタンク撤去。面倒臭い。 |
![]() |
サージタンク周りを面倒臭くしている1つの原因はエンジンハーネスですがもう1つの原因はスロットルやISCVに繋がっている冷却水配管。 |
![]() |
エンジンハーネスを引き出します。コルゲートチューブはボロボロになっています。 |
![]() |
本来はECUと切り離して、車体から撤去して、整備したらいいのでしょうけど省略します。 |
![]() |
エンジンハーネスがなくなると急にスッキリします。それにしても汚い。 |
![]() |
いつものように外した部品はトランクに保管します。まる助ガレージは狭いのでトランク満載で車持ってくるのはお断りです。 |
-------------------------------
汚いエンジンお断り(笑)。
-------------------------------