エキマニ、タービン、プラグ取付
![]() |
エキマニのガスケットは再使用したかったのですが微妙に破れたりしたので取り替えます。 |
![]() |
ガスケットを載せてエキマニを付けようと思いましたが・・・ |
![]() |
1ヶ所ボルトがねじ切れたところがあったのでドリルで撤去後にタップ加工。正直このステー用のねじ穴くらい無視して組んでも良かったんですけど、気になったのでやってしまいました。性格なので仕方がない部分かな。 |
![]() |
エキマニ取り付け。 |
![]() |
タービン取り付け。上からほとんど見えない水配管とオイル配管を取り付けるのが大変です。 |
![]() |
撤去するときに縦に割ったねじ穴部分です。寸切りは撤去していたのでネジ穴を修正します。 |
![]() |
オイルレベルゲージ先端のOリングも交換しておきます。 |
![]() |
これでタービン周辺はほとんど終了。 |
![]() |
次はプラグ。 |
![]() |
右が6番、左がその他。明らかに違いが分かります。6番はガスケットは抜けてるしプラグの電極は無いしでほとんど爆発してなかったかもしれません。 |
![]() |
プラグは大和号のトランクに常備している新品の予備プラグを使うことにします。 |
![]() |
おまけ画像その1 さっきまでゆう君が遊んでいたバッグ。 |
![]() |
おまけ画像その2 中身を見てみるとサンマの上半身?のみ。シュールな絵です。 |
-------------------------------
基本的にヘッドガスケット交換のみですが
パワーアップを体感できるかもしれません。
-------------------------------