オルタネーター、ラジエーター取付
![]() |
完成まであと少しです。 |
![]() |
このブローオフ用ホースははパキパキになっていたので交換しました。 |
![]() |
インタークーラー配管取り付け。 |
![]() |
オルタネーター取り付け。 |
![]() |
そしてラジエーター。 |
![]() |
取り付け完了。 |
![]() |
オートマなのでATFクーラー用のホースも取り付けます。 |
![]() |
オートマはミッション脱着をする場合も面倒臭いです。 |
![]() |
バッテリー取り付け。 |
![]() |
冷却水は元々赤色でしたので赤色を用意しました。 |
![]() |
便利グッズを購入していたので使います。 |
![]() |
しかしこのバルブになっている真鍮部分とプラスチックの間からLLCが漏れてきます。まだ3回くらいしか使ってないのにです。後日分解して内部のOリングを交換しましたが漏れが止まらなかったので捨てました。 |
![]() |
エンジン始動。試走行しましたが明らかに調子が良くなりました。 |
![]() |
しかし試走行から帰ってきたらこの有り様。 |
-------------------------------
何でやねん!!。
-------------------------------