エンジンブローの原因追及
![]() |
エンジンブローの原因ですが唯一今回手を加えたのがこのオイルフィルターの設置。今回のOH以前にタービンキットを組んだのですがそのときにオイルフィルターを移設するための部品をまささんが紛失し、結局オイルフィルターレスの状態で組み込んでいました。 今回、行方不明だったオイルブロックが見つかったのでアールズのラインに割り込ませたのです。 |
![]() |
当初『このホースのIN/OUTを間違えたのでは?』と疑っていましたが確認してみると間違ってはいませんでした。結局原因は分からず暗礁に乗り上げました。 |
![]() |
この日、私は別の作業をしていたためシリンダーヘッド全体の状況は見ていませんが、これはまささんが古墳で作業して持って帰ってきたカムのジャーナルキャップ。 |
![]() |
見事に溶けていました。実車を見ていないので分かりませんがまささん曰く『ヘッドにオイルがほとんど上がってきていなかったようだ』とのこと。 |
![]() |
正常?なものと見比べると一目瞭然。溶けたアルミがオイル溜まりの溝に付着しています。やはり最初は静かだったのが次第にタペット音がひどくなった時点で総点検するべきでした。まあ何ていうか経験値の絶対量が少ないので仕方ないのもありますが・・・。 |
-------------------------------
一体原因は何でしょう?。
-------------------------------