素人以下
![]() |
洗浄が続きます。コンロッドはオイル焼けが綺麗に取れてピカピカに。ちなみにタイラップの色ですが1番から6番の順に赤青黄緑白黒です。 |
![]() |
何でそんなどうでもいいことを書いたのかというと洗浄後このポンチ跡が出てきたから。写真じゃ分かりにくいですがこのコンロッドには6個あります。こんな感じで他のコンロッドにも1~6個のポンチ跡を発見。要するに私とは違って刻印でコンロッドの識別をしたのでしょう。 そしてこのコンロッドにはポンチ跡が6個あり、タイラップが黒。ということは1~6番の順番で1~6個のポンチ跡があるはず。 |
![]() |
このコンロッドは何個ポンチ跡が見えますか?。私には3個見えます。 |
![]() |
同じく何個見えますか?。私には2個見えます。さて私の識別の色順では青は2番、黄は3番でしたよね?。この矛盾にお気づきでしょうか?。もう何も出て来ることはないと思っていましたが2番と3番のコンロッドを逆に入れたようです。しかも証拠を残して。バカデスネ♪。 もう何も考えたくありませんが問題はピストンを間違えていないかです。すぐにピストンを確認しましたが裏面などにポンチ跡はありませんでした。ピストンピンを外さずにコンロッドの2番と3番を入れ間違えたとしたらピストンも入れ間違っているということになります。もうこのエンジンは・・・。 |
![]() |
洗浄が終わった後は出番が来るまで防錆剤を塗りたくって保管です。皆さんは防錆剤に何を使っていますか?。私は長いことWD-40を使っています。 |
-------------------------------
もう笑うしかありません。
-------------------------------