3連休最終日です。今日は車内を重点的にやります。
![]() |
とりあえずハンドル外してステアリングASSYを取り外します。 |
![]() |
ダッシュボードを配線と格闘しながら外します。 |
![]() |
エバポレーター、ファンユニットを外し最後にヒーターコアを外します。 |
![]() |
初めてブースター外しました。これが取れるとエンジンルームは・・・。 |
![]() |
こんなんなります(爆)。一部配管が残っていますがまさに夢にまで見た鉄骨のみです。スバラシイ! |
![]() |
これまた夢にまで見たエンジンルームの洗車です。やったことないことをするのって非常に楽しいです。ちなみにチャーミーグリーンで洗いました(笑)。 |
![]() |
ゴシゴシ足付け→完全に水分飛ばし→脱脂→マスキング。一本ニョキッと立っているのは多分リアのブレーキラインです。 |
![]() |
ついにやっちゃいましたよっ!スプレーガンでの初の塗装(ガルヒンジ除く)。スプレーガンでの塗装って感動しますね。うわさには聞いていましたがスプレー缶との違いは『゛』の有る無しだけなのに結果は雲泥の差です。 |
![]() |
うーん、ビューティホー。なぜ先にエンジンルームだけ?と思われる方も・・・。本当は全部を完全に鉄骨だけにして一気に塗装をしたいのですが引越までに一度移動させないといけないんです。引越後にはガレージ内にてボディー塗装をして完成の予定なんです。んー、仕方ないとはいえ面倒だぁ〜。 |
![]() |
神奈川で使っていた黒ソアラ用のカバーがこんなところで役立つとは。来週はエンジンルーム内のクリアー塗装まで終わらせたいですね〜。あわよくばキャビン内の下塗りまでやれたら言うこと無しっす(笑)。 |
3連休最終日は天気も良くエンジンルームの下塗りまで終わりました。
予定に少しは追いつきましたが、まだ2日分くらい遅れています。
こんなに頑張っているのに追いつけない計画っていったい!?
-------------------------------