ベース車両のその他詳細
![]() |
マフラーは柿本と聞いていましたが5ZIGENです。まあどっちでもいいです。ただ触媒レスになっているので触媒はちゃんと元に戻します。 |
![]() |
MOMOステが付いていたので元に戻します。オーディオは無かったので手持ちの純正を付けてみました。理由は配線の断線調査のためです。結果問題ありませんでした。 |
![]() |
ダッシュボードは日照センサー付近が浮いていましたが全体的には美品です。Z20オーナーの悩みの種でもあるエアコンパネルの文字の浮きや剥げが多いです。困っているオーナーも多いと思いますので、ココは将来何とかしたいと思っております。 |
![]() |
最近は完全な後期型であれば年式・走行距離など気にならなくなりました。乗ってみて調子が良ければそれが一番かも? |
![]() |
おまけ画像その1 私がベース車両のチェックをしている間、息子はこの場所でずっとハンドルを持って回していました。将来が楽しみです。 |
![]() |
おまけ画像その2 今日は本来ならばサーキット走行だったんです。数日前からの寒波のため敢え無く中止(´・ω・`)ショボーン。プラグ交換は結構前に終わらせていたので、あとはブーストアップして、結婚後初の100%化学合成オイルで・・・と思っていたのに撃沈。 ちなみにカストロールが好きなわけではありません。単に粘度と値段で決めただけです。 |
-----------------------------------