![]()
鹿児島からエンジンオーバーホールのご依頼。
| 2023年7月1日〜 | |
| その1 | 入庫 |
| その2 | 現状把握 |
| その3 | 着手 |
| その4 | エンジンオイル、LLC |
| その5 | ラジエーター撤去 |
| その6 | ラジエーターファン撤去 |
| その7 | ATFフルード配管撤去 |
| その8 | ATミッション撤去 |
| その9 | エンジンハーネス切り離し |
| その10 | エンジン撤去 |
| その11 | エンジンルームの状況 |
| その12 | エンジンの状況 |
| その13 | エンジン固定&分解開始 |
| その14 | エンジン分解(プラグコード) |
| その15 | エンジン分解(ディストリビューター) |
| その16 | エンジン分解(サーモスタット、タービン) |
| その17 | エンジン分解(クランクプーリー、冷却水&オイル配管) |
| その18 | エンジン分解(サージタンク) |
| その19 | エンジン分解(カムカバー) |
| その20 | エンジン分解(スタッドボルト) |
| その21 | エンジン分解(シリンダーヘッド) |
| その22 | エンジン分解(シリンダーヘッド2) |
| その23 | エンジン分解(シリンダーブロック) |
| その24 | エンジン分解(オイルパン) |
| その25 | エンジン分解(ピストン、クランクシャフト) |
| その26 | エンジン分解(フロントカバー、リアカバー) |
| その27 | エンジン分解(プラグ) |
| その28 | エンジン分解(カム、バルブ) |
| その29 | エンジン洗浄(ヘッドの面出し) |
| その30 | エンジン洗浄(ヘッド) |
| その31 | エンジン洗浄(カム、カムカバー) |
| その32 | エンジン洗浄(ブロック、オイルパン) |
| その33 | エンジン洗浄(ブロック、オイルパン、ストレーナー) |
| その34 | エンジン洗浄(バルブ、エンジンルーム) |
| その35 | エンジン洗浄(サージタンク、デスビ、スロットル) |
| その36 | エンジンブロック整備 |
| その37 | エンジン組立(シリンダーブロック) |
| その38 | エンジン組立(ピストンリング) |
| その39 | エンジン組立(ピストン&コンロッド) |
| その40 | エンジン組立(サーモブロック) |
| その41 | エンジン組立(サージタンク) |
| その42 | エンジン組立(シリンダーヘッド) |
| その43 | エンジン組立(シリンダーヘッド2) |
| その44 | エンジン組立(シリンダーヘッド3) |
| その45 | エンジン組立(シリンダーヘッド4) |
| その46 | エンジン組立(シリンダーヘッド5) |
| その47 | エンジン組立(シリンダーヘッド6) |
| その48 | エンジン組立(ブロック&ヘッド) |
| その49 | エンジン組立(フロントカバー、オイルポンプ) |
| その50 | エンジン組立(カムプーリー) |
| その51 | エンジン組立(タイミングベルト) |
| その52 | エンジン組立(リアカバー、ACベルトアイドラベアリング) |
| その53 | エンジン組立(タイミングベルトカバー) |
| その54 | エンジン組立(オイルストレーナー、オイルパン) |
| その55 | エンジン組立(タイミングベルトカバー2) |
| その56 | エンジン組立(ホース、LLCパイプ) |
| その57 | エンジン組立(サージタンク、オイルクーラー) |
| その58 | エンジン組立(インジェクター) |
| その59 | エンジン組立(LLCパイプ) |
| その60 | エンジン組立(スロットル、ISCV) |
| その61 | エンジン組立(エキマニ、タービン) |
| その62 | エンジン組立(タービン) |
| その63 | エンジン組立(タービン2) |
| その64 | エンジン組立(タービン遮熱板、エンジンマウント) |
| その65 | エンジン組立(ACコンプレッサー、プラグ) |
| その66 | エンジン組立(ディストリビュータ) |
| その67 | エンジン組立(フューエルライン) |
| その68 | エンジン組立(エンジンハーネス) |
| その69 | エンジン組立(エンジンハーネス2) |
| その70 | エンジン組立(スロットル、ISCV) |
| その71 | エンジン組立(プラグコード) |
| その72 | エンジン組立(オイルフィルター、レベルゲージ) |
| その73 | エンジン組立(インテークパイプ) |
| その74 | エンジン組立(インテークパイプ2) |
| その75 | エンジン組立(完成) |
| その76 | エンジンルーム準備 |
| その77 | エンジン搭載 |
| その78 | ヒーターコントロールユニット |
| その79 | 各種ホース、リングギヤ |
| その80 | オルタネーター |
| その81 | カップリングファン |
| その82 | ATミッション搭載 |
| その83 | ATフルード配管 |
| その84 | インタークーラー配管 |
| その85 | ラジエーター |
| その86 | ミッションサポート、トルコン、フロントパイプ |
| その87 | ペラシャ、触媒 |
| その88 | エアフロ、エアクリ |
| その89 | バッテリー、タワーバー |
| その90 | トランク |
| その91 | トランク&テンパータイヤ |
| その92 | エンジン始動 |
| その93 | エアコン |
| その94 | 試走、完成 |
| その95 | 足回り |
| その96 | 足回り2 |
| その97 | アンダーカバー |
| その98 | 納車 |